野菜が高いと連日のようにニュースが言っているけれど、今まで野菜の値段なんか気にしたことがなかった。
日常使いの根菜類は実家から持たされるもので、季節の野菜や葉物は、包丁片手に畑に取りに行くものだった。
買うものは家では作らない野菜やキノコ類、季節外れのものを少しだけ。
生まれて初めて、こんなにも野菜食べていない気がする。
/ひとりごと
お話しするにはログインしてください。
野菜が高いと連日のようにニュースが言っているけれど、今まで野菜の値段なんか気にしたことがなかった。
日常使いの根菜類は実家から持たされるもので、季節の野菜や葉物は、包丁片手に畑に取りに行くものだった。
買うものは家では作らない野菜やキノコ類、季節外れのものを少しだけ。
生まれて初めて、こんなにも野菜食べていない気がする。
あと二ヶ月で極寒の地になると思うと、ついつい防寒具にお金を使ってしまう。
今日なんか暑いって騒いでたのに、三ヶ月後にはマイナス二桁の世界がやってくるなんて信じたくないけど、来るものは来ちゃうのよね。
冬眠を前にしたリスのように、できるだけ効率のいい寒さ対策に余念がない。
今は仕方ないのよ・・・と、買い物したことに言い訳してみる。
昨日は午後からふらふらと出掛けていったのだけど、きれいなフリースは見つからなかった。
一昨日見たmont-bellはお手頃ではあるけれど、なんというか遊びのない実用品!て感じ。
いや、アウトドア用だからそれでいいのだけど、私はもう少し着ていて楽しいのが欲しいのだ。
ついでに裏があって風を通さない、一枚で着られるタイプ。
ほとんど車移動だし、通勤でもダウンくらいしか着ないし。
もちろん、それなりの場所へはウールのコートを着るけれど、そういう機会もめったにないしね。
そうなると、ダウンと裏のあるフリースで普段は事足りてしまうのだ。
実は土曜に、小…[全文を見る]
昨日がやだらと楽しかったので、また歩きたくてたまらず、お弁当持って歩きに行こうよと友達を誘う。
この時期の長野県は、歩くところには困らない。
むしろ、迷うくらいたくさんある。
ああ、出掛けたい!
昨日、アマゾンでたくさん本を買ったのだ。
今朝から次々に発送メールが来ていて嬉しい。
楽しみだなあ。
今夜もどこか遠くから響く、花火の音
でも、見えないの
秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる
温泉行くのに、着替えとタオルを入れるため、買ったばかりのリュックを使ってみた。
ポケットの多さとサイズがしっくり。
使い勝手がよくて嬉しかった。
ポイントがたまっていたから、2000円で買ったのだけど、いい買い物だったわ。
しかしいいね、久しぶりだった大きなお風呂。
平日だから空いていたし。
もっと安くて近ければ毎日行きたいとこだけど。
諏訪の温泉なんかだと、地元のひとは無料なんてとこがあるようで、羨ましい。
温泉はお風呂からあがった後も、ずっとほかほかしているもんね。
なんで私ばっかり・・・なんては思わないけど、なんでよりによってカメムシ・・・とは思う。
蜂ではなくてよかったねと自分に言い聞かす。
大学を卒業した時期は田舎だから程度は知れていたとはいえ、景気のいい頃で今ふと思い出したけどANAやJALの求人もあった。
そんな中、公務員なんて地味な仕事の代表に見えて、役所に勤めていた叔父に『うちくれば?』なんて言われても、そんなつまらなさそうで地味な仕事・・・と思ったあの頃の自分の頭を張り倒しにタイムマシンに乗りたい。
今なら・・・と夢想する。
昇級なんかどうでもいいけど、役所の片隅でひがな同じように書類を作り、いるんだかいないんだかわからないような存在になりたい。
チャイムが鳴ったらそそくさと帰り、そこからと週末と年休がが私の時…[全文を見る]
どうしても、どこかから花火の音が聞こえるんだよねえ。
空耳ではない。
大好きで聴いていたバンドが生で歌い、おお♡と見ていたのはいいが、イメージがCDの20年前の声のまま止まっているから、ああ声が出なくなっている・・・と悲しい。
一昨日、ホテルへランチに行ったんだけど、そこにこの冬のディナーショーのポスターがあって、ヒロミ・ゴーは完売御礼になってた。
ほほう、こんな田舎でもヒロミ・ゴーは完売になるんだねえ・・・と友達と話す。
その隣の数日違いの明菜ちゃんは完売にはなっておらず、そのそも明菜ちゃんは声が出るのか・・・この金額に見合うだけのものが提供できる状態であるのか・・・と思ってしまった。
しっかし、ディナーショーで四万超出すんなら、普通のコンサートと別な店のちゃんとしたディナーがいいなー。
「月がきれいですね」
今夜はすすきを刈って、団子を買って。
うふふふふふふ
お誘いがあったので、明後日は御殿場のアウトレットにお出掛けしてきまーす。
ああいう広いモールはぶらぶらするだけで楽しい。
それに、あそこには美味しいお寿司屋さんがあるのだ。
わーいわーい、久しぶりの派手目なお出掛けが楽しみ!
それは、古希です!
待ち合わせでオサレカウンター和食にいるのだけど、奥にいる奥様三人が、70のお祝いをしてもらった。
あれはなんだっけなんだっけと言いながら、誰かが喜寿よ!と言い出して、他のふたりもそうそう!喜ぶって七を重ねるものね!と同意。
いやー、だから七を重ねるから喜寿で、七がひとつは古希ですわ。
なんかねもうね、この年になると数字じゃなくて健康と形よ。
(体の話)
他のひとのミスを見つけちゃうって嫌だなあ。
同じ内容のものが、以前二回ほど私のとこに回ってきて、それは気づいて私が止めた。
今回は別な担当者のとこに回って、気づかなかった担当者は書類を回してしまった。
その書類で別な問い合わせが発生して、私のとこに回ってきてきづいた。
私ではもう処理が出来ないので、上司に報告して帰宅。
黙っていればこのまま終わったかもしれない話。
でも、お金が絡むことだからなあ・・・
でも、やっぱり告げ口したら気分ですっきりしない。
今はほとんどの果物が通年売られているけれど、桃は数少ない本当の期間限定だよね。
極端に言うと、自分でお金を払って買う果物って桃くらい。
イチゴも春先に一回くらいは買うけど、どうしてもってものでもない。
桃は別格!
お盆が過ぎたらなくなるものね。
今のうちにいっぱい食べておくよ。
桃は魔除けにもなるんだよね、確か。
晴明神社のモチーフは桃だったし。
お高い施術費用を有効に使いたい一心で、1日中意識した姿勢を心がけたらなんか激しく疲れた。
明日は二度目の整体。お金はかかるけど、体が変わる楽しみって、いずれは不要になる洋服や靴と違ったわくわくがあるよね。
ダイエットやエステに似てるかしら。本体をきれいにする楽しみ。
そういや、毎年この時期はエアコンの乾燥がお悩みだったんだけど、今年から市販の基礎化粧品は全部やめて、皮膚科でもらった保湿クリーム一本槍で乾燥とは縁なく過ごしてる。
予想外に化粧は崩れない。
安上がりでおまけに化粧道具入れの篭もすっきりさっぱりで気持ちがいい。
いや、日焼け止めやファンデは人並みに使いますけどね。
まだ、すっぴんをナチュラルという悟りは開けておりません。