もともとパソコンとハードカバー本と両方持って歩きたいけどつらいわって思ってたのでiPadかなり便利です。
本はもう基本的に全部i電子書籍で読めるようにして欲しいな。
バッテリ的に音楽だけ分けておきたくてiPodも持ち歩いてるけど
お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
時間もおうちも独り占めできる朝だったのでゆっくりスープ作ってブランチにしようと
下茹でして冷凍したレンズ豆を出す
→にんにくとトマト炒める
→ふと思いついてズッキーニとナスも刻んで入れる
→半解凍のレンズ豆を投入
→適当に何種類かのスパイス投入
→さらに思いついて激辛カレーペースト入れる…あれ?
今フランスパンよりナンの方が合いそうな物体がお鍋で煮えている。
仕上げはやっぱりガラムマサラよね
ひとりごとのことを語る
でもじつは隙のない常識的な服装のほうが案外武器及び防具として有効な気もする。
ひとりごとのことを語る
うちではP氏が目覚まし時計をちゃんと止めずにシャワーを浴びに行っちゃうと
目覚まし時計が歩いてバスルームの前まで行って持ち主が止めてくれるまでそこで鳴り続けることになっている
毎朝P氏は不思議がっている
関係ないけどわたくしは目覚まし時計をセットするとその1分前に目が覚める少佐仕様。
ひとりごとのことを語る
器を超えた悪事はするなってことですね。
ひとりごとのことを語る
ていうかほんとに煙草の匂い大好きなんだけどなあ。
すれ違った人からセブンスターの匂いがしたら引き返してついて行きたくなっちゃう
ひとりごとのことを語る
そういえばなんで「裏帳簿」なんて作るのだろう。
徹頭徹尾建前だけでいいじゃない。
わたし大学出るまで親にお金の出入りチェックされてたけど、徹底的に嘘の記録しか残さなかったよ
ひとりごとのことを語る
鈴木清順の『殺しの烙印』に「米の炊ける匂いが好きで炊飯器すはすはして白目剥いてる殺し屋by宍戸錠」というのが登場するけれど
発酵するイーストの匂いにとりつかれてる今この瞬間その気持がとてもよくわかる
ひとりごとのことを語る
寒い寒いもう冬とか言ってる人結構見かけるけど24度とかあってどこが冬だ。
わたくしが求める冬はこんなものじゃない。
普通に長袖の季節が来ただけじゃないの。やっと始まってくれただけじゃないの。
ひとりごとのことを語る
まあでも死ぬ前はステーキとフライドポテトとカスタードプリンがいいな。
ひとりごとのことを語る
おにぎりは中身よりにぎり方の問題だと思うんだ(ただし梅干以外)。
お米の味とかまったく違いがわからないしどうでもいいくせに固すぎたり緩すぎたりするおにぎりはいやになっちゃうんだ。
ひとりごとのことを語る
爺婆族が病気するたびに乗ったことのない路線や降りたことのない駅を新規開拓してる気がする。
ハッ…老人病院ラリー!?
ひとりごとのことを語る
今この瞬間になって「うちもBS映るじゃん」ということを思い出したわたくしのばかばかばか
*ずっといらないと言ってたんだけどこの春マンションで一括契約させられたのだ
ひとりごとのことを語る
あめ! かみなり! もっともっと!!
ひとりごとのことを語る
目の前が白くなるくらいの雨。
突然タルコフスキー化する世界。
ひとりごとのことを語る
連休は最初に溜まった家事かたづけてぴかぴかなおうちでゆっくり読書したり音楽聴いたりするんだ
という予定が3日目の夜になっておもむろに部屋の掃除を始める、
みたいなセミが外で鳴いてるよ
ひとりごとのことを語る
あーーーロールちゃんr食べないまま冷蔵庫に置いて来ちゃったーーー
本日は滋賀でライヴ、京都泊。
りんごロールちゃん明日まで待っててね。
ひとりごとのことを語る
本日はアドルノ・D.H.ロレンスおよびその他の生誕を祝す日なので
さっきP氏に招待状をメールした
正しい招待状の作法に則って
「とびどぐもたないでくなさい くわどら(仮)拝」
って書いたけどP氏にはなんのことかわからなかったようだ
ひとりごとのことを語る
来ない登り列車を並んで待って混雑に耐えるなんてまっぴらですわ
ってことで駅スタバでのんびり書き物の構えなう。
おうちに帰れないのってたーのしーいーー
ひとりごとのことを語る
土砂降りなう。うれしくて踊りだしそう。もう傘やめていい?
/ひとりごと