「お宮参りにきた子供がいくつになっても、神様は可愛くてしかたない」というハイカーさんの言葉がだーい好きで。私は熱田さんだそうです。何かあると無意識に熱田さんに行ってしまっていたのはそのせいかもだなあ。

お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
もしかして友達に避けられている?と突然妄想して、それは誤解だったのだけど、こんな事でおかしな妄想をするのも、もしそれが事実だったとして、自分は悪くはないと思えなかったことも、どちらも問題がある。
とうかしている。
ひとりごとのことを語る
最近SEO?とかコンサルティング会社?みたいな所から営業電話がしょっちゅう掛かってくる。私が出たら切っちゃうけどシャチョウが出るとトコトンやり込められてから断るんで気の毒。シャチョウの独自「すぎる」発想にマッチする提案は出来んと思うし、万が一契約したらエライ目にあうぜい。架橋をなめるとヤケドするぜい( ̄▽ ̄)。
ひとりごとのことを語る
好きな俳優の事が載っている記事を訳してくれと友達からメールが来た。
そしてその報酬も提示してきた。彼女は某専門職。
私も色々な専門職の友達がいるけど、どんなに親しくても気軽に質問したり頼んだりしない。どうしても、という時は報酬を提示する。
一度、友達に中国企業のHPを訳して、と気軽に頼まれ困った事がある。彼女も専門職なんだけどね、、、。
実際は何ももらう気はないけど、何かを頼む姿勢として心遣いは欲しい。
親しき中にも、、、だと思う。
ひとりごとのことを語る
時たま会社で、日本に来たばかりの女の子の前でワザと掃除して
「日本のトイレにはそれはそれは綺麗なー神様がいるんやでー」と
啓蒙もしたりして( ̄▽ ̄)
ひとりごとのことを語る
発展途上国に駐在すると掃除をしてもらえるじゃないですか。
私は育ちが庶民のせいか、すごく嫌でした。
同じ位や年上の方に掃除してもらうのを「何様?」と思ってしまいとてつもなく苦痛なのです。
掃除が来る前に自分で掃除して、やってもらう所をわざと少し残す、とか
相当気を使っていました。
しかも掃除中スノッブな?会話の一つや二つ交わさないかんしね(-_-)
そんなんでも、数年間掃除をしてもらうと帰国するたび掃除の仕方を忘れているのであります。
今は会社も掃除しちゃうよ!掃除ダイスキ!毎日床も磨いてるよ!
掃除の話題を読んだので繋ぎました。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
天に任せるしかない不安要素は逃避するに限るので、漫画でも買おうかと思ったが、読む時間がなく歯軋りしていた「連続はてな小説」を読んだ方が面白い気がする。文章の上手いハイカーさん揃い踏みの夢のコラボだもんなあ~
ひとりごとのことを語る
体調がよくないので2日分のゴハンを作ることを見直すことにしました。疲れてしまっては本末転倒だもんね。色々生活を見直す時期のようだ。もう少し楽に生きたいな\(^_^)/
ひとりごとのことを語る
あー、
会社には迷惑だったなあ(  ̄▽ ̄)
ひとりごとのことを語る
今日は仕事はここまでヤッホー\(^_^)/
これから一週間の献立を考えてスーパー
行ってきます…え?雪!(°Д°)
ひとりごとのことを語る
「無理しても無理」だったので今まで寝かせてもらいました。
雪でダイヤが乱れるなか出勤されているハイカーさんたちに
感謝、だから社会は回る。もっと体が丈夫だったらやりたいことが
たくさんあるのに悲しい(T_T)
ひとりごとのことを語る
ハイカーさんが書かれる遠い国のレシピを楽しみに読んでいます。
子どもの頃「大草原の小さな家」に出てくる食べ物の描写が大好きで
「どんなかなー」と繰り返し読んで想像したワクワク感を思い出します
^ - ^
ひとりごとのことを語る
シャチョウは「部下をコントロールする方法」みたいな
本を読み、私は「上司にイエスと言わせる会話術」みたいな
本を読んでいるので、最終的には筆者vs筆者の闘いと言えよう(  ̄▽ ̄)
ひとりごとのことを語る
今の仕事を通じて「理不尽なコトを如何に納得できる落とし所まで
持っていくか」工夫と悪知恵を働かせる事を覚えた(-_-)
世の中に楽な仕事なんかないのかもしれんけど。
ああ(-_-)今だけグチらせて。
ひとりごとのことを語る
ひたすら寝てロキソニンを飲むような肩凝りや頭痛目眩は
良くなった。普段は騙し騙しやってるんだろうなあ(-_-)
体、ごめんよ(-_-)
仕事楽しいけどやっぱり休み明けは憂鬱でいきたくないよ。
今夜は気分が落ちないように色々な秘密兵器を繰り出すのだ、
イグスリヲ飲んでもアルコールを飲むのだ!
ひとりごとのことを語る
掃除ナウ。
今年もこんなに写真をとりました。
中国は人も犬も猫もいきいきしている。
ひとりごとのことを語る
今日はだめだ、辛い。
胸に重い石が入ってるようだ。
お花ちゃんお花ママさんがんばれ
Hちゃんがんばれ
ひとりごとのことを語る
私もね、不安とか1つの事にだけとらわれ過ぎないで冷静に処理できる人になりたいんだ。でも難しい\(>_<)/いちいち人に訴えてしまう!
いい年なのにいけませんな!
ひとりごとのことを語る
フレンドさんは実際にお会いしたことはないけれど毎日投稿を見ていると自分のクラスメートみたいな気になる。例えば、ハイカーさんの猫さんは馴染みの猫さんとなり特別な感情を持ってしまう。投稿をよんで勝手に感情移入するのは気持ち悪いかもしれないし迷惑かもしれないけど、それは無意識に湧いてしまう感情だから許してほしい。クリスマスにみんなが幸せになりますよーに。私が牡蠣にあたってもいいから!(あ、あれは死ぬほど苦しかったから嫌かも笑)。
/ひとりごと





