家電店に行きました。店頭に展示してあったのは、パン焼き器のオマケ機能で餅もつけるというものだけでしたので、カタログをもらって検討し直すことにさまさした。
お話しするにはログインしてください。
その報告はしなくていいですのことを語る
その報告はしなくていいですのことを語る
缶コーヒー(無糖)をコップにあけて飲んでおりましたが、さっき飲んだそば茶ティーバックが入ったままだったのに気付いたのは残り少なくなって味が変わったかなと思ってからのことでした。
その報告はしなくていいですのことを語る
「おはよう日本」7時台の録画を家で見ていますが、冒頭でギリシャの映像がなかなか出てこず沈黙がつづき、見ている方がハラハラします。
その報告はしなくていいですのことを語る
ナイスもぐもぐを紹介しようの後でしたから、ナイスフードを紹介しようはてっきり食べ物にフォーカスが当たったのだなと思いながら開きました。
その報告はしなくていいですのことを語る
「赤毛のアン」のダジャレで「AKG(アーカーゲー)の(ヘッドフォン)アンプ」の写真を貼ろうと探したのですが、オフィシャルサイトの画像はちょっと貼りにくいフォーマットだったのでどうしようかと思って悩んでいました。でもいま「俺は一体何をしているんだ」とふと現実に引き戻されましたので貼らないことにしました。
その報告はしなくていいですのことを語る
昨日書店で、カラスヤサトシが8巻まで刊行されていることを知りました。
「妻からのつっこみ」が中心になっているように思えて、もうすこしそれぞれの道を歩み続けようと思いました。(5巻か6巻まで買っていました。)
その報告はしなくていいですのことを語る
ただいま げっぷを我慢して空中遊泳あそびをしてきました。
だがしかし、本当の戦いはこれからです。(詳細自粛)
その報告はしなくていいですのことを語る
ヒビさんのこの報告の結果が、
http://h.hatena.ne.jp/hibihibi5656/316622057617727776
ひゆうさんのこのレポートかと一瞬勘違いしました。
http://h.hatena.ne.jp/campanella-g/81801558865723221
その報告はしなくていいですのことを語る
教育テレビで金曜の夜にやっている「宇宙白熱教室」、しまった昨日のを録画し損なった!と再放送スケジュールをホームページに確認にいくと、本放送は去年の6月で、今回のがすでに再放送でした!><
http://www.nhk.or.jp/hakunetsu/cosmology/archives.html

その報告はしなくていいですのことを語る

どこにも凸起部がなさそうで、なおかつ壁がえぐれているわけでもなさそうなのに、平行四辺形の影がいったいどこの影なのかわからず、暫くぼうっと眺めてました。
ガラスの上辺のところがちょっと凸になってるんでしょうね。
その報告はしなくていいですのことを語る
しいたけ市の実体を知りました。
その報告はしなくていいですのことを語る
そういえば昨日初めて「紋甲イカ」を調理したのですが、その足の短さに、「これはイカではなくて地球外生命体ではないのか」とびっくりしました。(真イカとホタルイカしか知らないと、初めて見たときびっくりしませんでしたか。)
みっちり折った形で売られていた解凍ものだったので買った時は形が分からなかった。回転寿しではたべるのですけれども、本体は考えてみたら初めて見たのでした。
さて!しなくていい報告はしましたので、しなければいけない報告の準備をごごいっぱいがんばります。
その報告はしなくていいですのことを語る
部屋中にしいたけの戻し汁のいい香り(個人の感想です)が充満しています。
その報告はしなくていいですのことを語る
雨子さんの映画鑑賞後感を見て(今日は何度も絡んでおりますが)、「あの映画はSFではあるのだろうけれど、言語が重要な意味をなす未知との遭遇的な内容なのだろうか」と思って情報を検索していたのですが、どうしてもあの、合体して歩いてるようなモノリスの画像が出てきませんでした。
真剣に15分くらい調べて到達した結論は、モノリスみたいなのが出てくるのは「インターステラー」だということでした。
その報告はしなくていいですのことを語る
今日自室で生成されたピタゴラ装置はなかなかよく出来ていました。
時計がおちて単三電池が跳ね上がったのはダイナミックでした。
畳んだ箱絵がICMのルノートラックの後輪を攻撃したのは、修理してそのまま完成させよという模型の神様のお告げなのでしょう。(やけ)
その報告はしなくていいですのことを語る
なんだ、このタイミングで出るのか ReCAPCHA。
その報告はしなくていいですのことを語る
クロネコヤマトのウォークスルーボックスの窓を開けて実家の猫に入って遊んでもらう計画は、GW期間中に猫(従来猫も含めて)が私になつく(従来猫については再度なつく)ところまで至りませんでしたので、断念したものであります。

その報告はしなくていいですのことを語る
なぽりんさんの「缶詰はうまいよ」というエントリーを見て、唐突に缶詰のことを知りたくなり日本缶詰びん詰レトルト協会の「缶詰ハンドブック」のPDFを読んでいます。(html版もあり)
https://www.jca-can.or.jp/handbook/JCA_handbook_2013.pdf
缶詰生産量は96年頃をピークにかなり減って来ているのですね。減少分がレトルトに行ってるわけでもないみたい。

福岡県は赤貝、みかん、たけのこなど結構缶詰をつくっているのだなあ。そういえば缶詰のサクランボ、もともと夏場の冷麦やデザートでしかお目にかかってなかったけど、久しく食べていないなあ。(懐古的感傷モードに突入)
その報告はしなくていいですのことを語る
「4歳女児を誘拐の疑いで逮捕」
4歳児が逮捕されたという可能性を頭の隅に残しながら、記事本文を読み始めました。
その報告はしなくていいですのことを語る
学生時代以来ひさしぶりに詩をひとつひとつ読みながら尾崎豊の「坂の下に見えたあの町」を聴いたら、ああそういうことだったのだなとか思うところがあったりして、しみじみしました。

私もこれから明日の朝までがんばろう。途中で一度投票に行ってついでに昨日買いそびれた珈琲豆を買おう。
/その報告はしなくていいです