自分に偏見があるなと思ったのは、実際の友人を含む趣味や生活を優雅に楽しんでるような人が強力に現政権を支持するとアピールするときで、まあ今に満足していたら保守になるのはもっともだけど、なぜかやはり意外に感じてしまうのであった。いわゆる、「色男 金と力はなかりけり」というのが小学生時代からの裏座右の名だったわたくしとしましては。おやすみなさい。
お話しするにはログインしてください。
おやすみのことを語る
おやすみのことを語る
今日は2時までやって朝はぎりぎりの8時起きでいきたいと思います。
今からお茶を飲んだら2時まで眠くならないかな。そんな思いを込めて、
Blossom Dearie / Tea for Two

願掛けが間違ってる気がするけどいいやおやすみなさい。快適な空の旅の夢を。
おやすみのことを語る
片桐麻美「わたしのうた」(セルフカバー)

最初のバージョンはどこか追い込まれていたかのようでそこが好きで、落ち着いてしまったようなこのバージョンは寂しく感じたけれども改めて聞くと優しさがあるかな。おやすみなさい。懐かしい夢を。
おやすみのことを語る
くしゃみ/はなみずとせき/たんはどちらがわるいのだろう。前者の方が景気いい感じはするが、後者に進んでしまった。
渡辺真知子「くしゃみ(ともさかりえ)」

愛を!愛を!愛を!

なんなんでしょうね唐突に。おやすみなさい。
おやすみのことを語る
歯痛とか火傷とか頭痛とか痛みにはからっきし弱いわたくし。
遅めのパブロンで寝ることにします。
おやすみのことを語る
毎年一度は、大量の鼻水をくしゃみを放出する日があるのですが、わたくしの不摂生によるものでしょうか。
皆さんはそんなことないですか?(「そんなことない」のところで引用スターをいただくことでかくにんできないのが残念。)
いまはまだ体力があるからしのいでいるけれど、いつかこれが自分の最期に結びつくのではないかとも思っています。事前にわかればいいのだけれど。
さすがにカツカレーやエビフライを受け入れられそうにないので、干し芋とミカンとリンゴを買いました。おやすみなさい。いい夢を。
おやすみのことを語る
来週はデスクでやる仕事がてんこ盛りです。山場は火曜夜から水曜朝です。実質的には月曜にどれだけ稼げるか、ですね。
皆さんの中にも「マイベスト・グリーンスリーブス」ランキングをお持ちの方がいるのではないかと思いますが、私はこの20年ほどは2位はこのBarbara Daneです。十代のころは Olivia Newton-Johnが1位でしたが今は5位くらいです。いまの1位は秘密です。あと Jeff Beckのはランキングが難しい。

Greensleevesを子守歌に眠る夢を。
おやすみのことを語る
3年弱前のニュースを録画したのを見ています(毎日録ってた)。3年経てばそのあとどうなったかもわかるからトラジコメディとして見られますね。ああこの頃かあ。おやすみなサイ。
おやすみのことを語る
いい夢を。
おやすみのことを語る
頼んだごぼ天肉うどんに肉が入ってないよって言ったら新しいのを持ってきてくれてお代は結構ですってことがあって、ああこういうことはあるんだなあと思いました。(メニューは変えています)
いくつになっても楽しみを持てる夢を。
おやすみのことを語る
たーびはーまだー おわらーないーー (うわ言のように)
おやすみのことを語る
先日誕生日を迎えた父にポプラ社のコミック版日本の歴史から橋本左内、横井小楠、由利公正、それに「よん&むー」、かきもち、などをプレゼントしました。やっぱり橋本左内以外のふたりも知ってました(私は最近知った)。活字の本は持ってたようですがコミックは知らなかったようで、喜んでもらえたようです。おやすみなさい。
おやすみのことを語る
休む前にしておきたい作業があったのだけど、起動したらWindowsの更新が始まってまだ1時間くらいかかりそう。やれやれ。
おやすみなさい。
おやすみのことを語る
おやすみのことを語る
おやすみロージーってのもあったな。命令形?かはわかんないけど。
おやすみのことを語る
かもさんの[Repうんぬん]での眉間のシワの謎は解けませんでしたが早仕舞いです。
こういうとき自分のエントリーを遡って読み返してしまうところがだすけまいね。
おやすみのことを語る
ゆっくり食べているときはなにもないので、ゆっくり食べようと思います。もぐもぐ。
ミュージックビデオ見たことなかった気がする、WINK「淋しい熱帯魚」。

おやすみのことを語る
10時の打ち合わせの準備が9割方終わったので9.5にして休みます。10にすると寝過ごしそうな気がするって理由にしているけれど屁理屈でしかない。
さっきふと壁の時計を見上げたら高速で針が回ってて、それは電波時計のキャリブレーションのためなのだけど、ふと見てそうなってたら、こ・わ・い・わ!
おやすみのことを語る
明日は用務でおしごとなんです。

おやすみなさい。ハンドクラッピングミュージック
おやすみのことを語る
考えてみたら「O-MO-TE-NA-SHI」って選手へのホスピタリティの話じゃなくて観光客へのそれだったのかしら。
高速道路での事故の連鎖はハザードだけじゃ避けられないのかなあ。
おやすみなさい。
/おやすみ