お話しするにはログインしてください。

|

Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
id:riverwom
おやすみのことを語る

今日思ったこと。
1.もちろん好きな出汁は一つではありませんが、シイタケの戻し汁を体が欲しがることもある私にはシイタケだしを嫌いな方がこの狭いハイク(失礼な)だけでもそれなりにいらっしゃるということは少々驚きでした。お中元で干し椎茸を頂いてお困りでしたらご相談ください。
2.猫の「けりぐるみ」なるものの存在を知りましたので、今度実家にかえるとき猫に「けりぐるみ」をプレゼントして機嫌を取ることを考えています。
3.1月の自分のエントリーを見ておりましたら「今年の抱負」を2回書いていたことに気づきました。今年の抱負は「自分が言ったり書…[全文を見る]

id:riverwom
おやすみのことを語る

「笑う洋楽展 年末スペシャル」。
出火吐暴威(デビッド・ボウイ)の「Rebel Rebel」で始まったところでデジャヴを感じて、ダイアナ・ロスと西城秀樹の逸話で思い出した。あまり意識しないまますでに見てましたよ…

id:riverwom
おやすみのことを語る

今日のNHK奈良放送局の夜のローカルニュース番組「なら845」のトップニュースは、
『(今日開幕の)さっぽろ雪まつり 春日大社の雪像』でした。ピース。ピース。
寝る前の気晴らしにタミヤの「トヨタ AB型フェートン」を少し組もうかなと思ったのですが、省スペースのために箱をつぶしてしまっていて、パーツはどれかのキットの箱の中に入れてしまっていました。どの箱か探すのをひとまず諦めたところです。

あと「歴史街道」という雑誌を買ったんですが、紫電改の第343航空隊の菅野大尉の特集でした。

この箱絵の機の人だったんですね。なぜいまこの人の特集なんだろう…[全文を見る]

id:riverwom
おやすみのことを語る

ハイカーの皆さんも犬や猫も暖かくしておやすみなさい。

 \おやすみ…/

お前、そんなにいやな顔していうことないだろ。

id:riverwom
おやすみのことを語る

 \みんなもゆっくりやすんでよね/

id:riverwom
おやすみのことを語る

King Crimsonに限らないんだけど二十代半ばくらいまで歌もの以外の音楽の悦びがよくわからなくて、「Islands」も中古盤で買ってよく分かんなかったんですけど今ちょっとYoutubeで聴いてみると楽しそうですね。
とか書きながら「Starless And Bible Black」から「Trio」を聴きながらハイク的におやすみなさい。

id:riverwom
おやすみのことを語る

ハイク的におやすみなさい。
ザ・バンドの「ステージフライト」の気分なのでそれを貼って今日はどろんしようと思いましたが、イントロ的に「ピンボールの魔術師」の方だなあと思ってこちらを。(どんなやねん)
ピート・タウンジェンドのこんなに長い髪は初めて見た。別人みたい!

得意なピンボールでトミーにやっつけられちゃう夢を。

id:riverwom
おやすみのことを語る

Youtubeのリンクに今朝方は失敗したのだけれど、どうだろうか。「少年マルス」。

1998年にリリースされた手塚治虫トリビュートに収録されているNosa Costra feat. 忌野清志郎「少年マルス」がシングルリリースされたそうですね。

おやすみなさい。

こりゃ。誰だね君は。

id:riverwom
おやすみのことを語る

実家のある近所には小高い丘があって、そこにはお堂もあるのですね。最近村の古い資料を見つけた父が資料のコピーを見せてくれたんですが、丘の名前がいま使っているのとは違う漢字になっていてドキドキです。調べて見ようかな。
ハイク的におやすみなさい。(ハイクはここで終わっている)

id:riverwom
おやすみのことを語る

実はいまPCモニタをブラウン管テレビの上においているのですよ(視線的にもあまりいいことではない)。それがブラウン管テレビが液晶テレビになると置けないわけですね。どうしたものか。
(説明すると長くなるので書きませんが、一つにまとめて切り替えればいいのにという案は却下しました。)

あと、充実した記憶にはよい睡眠が大事だとラジオで言っていました。学問や仕事でのそれに限らず、楽しい経験をしたならばそれをきちんと記憶して体でつかまえることが充実した人生の実感のためにはいいんではないかなと思いました。ですから私もハイク的におやすみなさい。(ハイク的にかよ!)

id:riverwom
おやすみのことを語る

ラズペリー・パイ)というもの(マイクロなマイコンみたいなもの。「マイクロ」が被ってるな)を試すべく、100均でマイクロUSBケーブルとかいろいろ買いました。ついキャラメルも買いました。
ラズペリー・パイはラズパイとか略すんですかね。新たな下ネタの言葉みたいです。

ハイク的におやすみなさい。

id:riverwom
おやすみのことを語る

くわどらさんのPerfect Dayで思い出しましたが、明日はルー・リードの一周忌ですね。
Lou Reed / New York Telephone Conversation

「Transformer」の中のかわいい小曲。おやすみなさい。

id:riverwom
おやすみのことを語る

ハイク的におやすみなさい。
薬師丸ひろ子、去年の「セーラー服と機関銃(M3サブマシンガン)」だそうです。わあ当時の記憶を呼び起こす声!

80年代クイズ!「Q 『夢の途中』と歌詞はどうちがうか?(5点)」

id:riverwom
おやすみのことを語る

Dervish / Gypsies, Tramps And Thieves

ポップスとしてのダンスミュージックでもっともっとアコースティックなものがあるといいのになあ。またひとつとしをとりました。おやすみなさい。

id:riverwom
おやすみのことを語る

この風景を見るために山陽新幹線はA席ばかり取ってしまいます。

おやすみなさい。

id:riverwom
おやすみのことを語る

Replyを使わずにこっそり返信してみるは胃に悪いので非表示にしました。
また明日!バーズの「また会いましょう」の右のギターの出だしでタイミングをとちってるのかそうじゃないのかホントはっきりしてほしい。

id:riverwom
おやすみのことを語る

「アオイホノオ」のテレビドラマですが、どうしたわけか「テレビ東京系は見ることができない」という思い込みがあって諦めておりましたが、奈良でも一週間遅れに金曜深夜(土曜。ちょうど明日の今頃に第一回が)放送されると知りまして、録画セットすることにしました。

オタクではないのでディテイルはわかりませんが、熱さを受け止めたいと思います!

おやすみなさい。(上の話関係ないな)

id:riverwom
おやすみのことを語る

温泉に入ってステーキを食べて美術館に行きました。
今回は貼りにくい写真ばかりでしたが、すこしずつひとりオフハイカーとして成長していければいいなと思います。

ああ、昼に貼った写真はピンぼけがきついようでしたので、別テイクを貼っておきますね。深夜テロ部

おやすみなさい。

id:riverwom
おやすみのことを語る

納豆の日でしたか。切らしているので明日食べます。かわりに、Laibachの「NATO」!

いややっぱりさっきの鉄塔から世界塔につなげてフリッパーズギター「世界塔よ永遠に」!
♪ なすび納豆 非合理な現実よ!

もうわけわかんないねすね!わーるど・いず・じゃすと・ゆあーず・いぇー!おやすみなさい。

id:riverwom
おやすみのことを語る

楽しみとしてスポーツは大切ですが、夕方のNHK「ニュース7」の30分間で冒頭から18分半までがサッカーW杯のニュースなのは配分が異様だと思いました。なんか裏でシリアスなニュースがあったんじゃないかと穿ってしまいますが。NHKは今やってる「サンデースポーツ」を置いてるのに。

おやすみなさい。