先日のこと。知り合いのちょっと素敵な男性が「あなた結婚していないの?なんで結婚しないの?」と問われる場面に遭遇しました。おお!と耳をダンボにしていたら、少しの間のあと「予定がないわけではないんですよ。でも今はまず仕事…」ですって。
そっかー、彼女いたんだ。ちぇーっ。
悠長なこと言ってるとふられちゃうよ?…と石を蹴り蹴り(という気分で)通りがかった神社で御神籤をひくと、
「恋愛 あきらめよ」。…ハイ、神様。そうですか。
続いて眺めたほかの項目が、これまたタイムリー。
「旅立 病に気を付けよ」
「相場 荒れに荒れる」
時事的でものすごい説得力でした。そして、
「縁談 ふたつありて迷う」
ってのはなんだろう。来るなら来い、と思っています。
ちょっと引くおみくじの種類を間違えたけど、吉だったからなんでもいいや(笑)

みやぞんさんのおみくじに惹かれて
買ったチョコレート。
結果は・・・


相模原の亀ヶ池八幡宮でおみくじひいたら大吉が出ました。
財布に入れて今年のお守りにします。

この前彼との関係に悩んでいて、神楽坂に用事があったからついでに東京大神宮に寄ってみてひいたおみくじ。
これが本当ならいい、頑張ろうかなと思う反面、なんで私だけが努力せにゃならんのじゃとも思う。笑

今年も初詣は京都の西院春日大社にて︎☺︎
末吉でしたよ( ̄ー ̄)

これって私の親じゃなくて、私の体を大切にしたら安産ってことだよね。
初詣と同じ中吉。
よくないことも書いてるけど、お産とか病気とか一番気になることは良いことが書いてあってよかった。
恋愛は自己を抑えますw

トラウマがありまして、何十年もおみくじなんか引いたことがなかったけど、
今日は引いてもいいような気になったんで。
吉
迷うなと。

「春風の吹けばおのずと山かげの 梅も桜も花は咲くなり」

今年2回目のおみくじ(@太宰府)。
またしても大吉でした!
今年は中吉でしたよ!
彼氏には2年連続大吉!!
いいことありますように⋆。˚✩


というか、高島易断。
華やかな人生…だと(困惑)。
1番で大吉ーーー!!✩˚₊‧(*ˊᗜˋ*)‧₊˚☆
彼氏も大吉やし、大吉カップル٩(ˊᗜˋ*)و

台湾人と浅草でおみくじをひいたら「大凶」が出た。
散々な内容を95パーセントくらい婉曲した表現でポジティブに伝えたが
いかんせん漢字が読める民族のため、隠し通すことは難しかった。
そうだ。おみくじも引きました。中吉な割に意外と辛辣な内容…。
とりあえずもがかずに待てと言うことみたいなので、あまり急がずのんびり構えようと改めて納得できました。
色々動き出してはいるんだけど、直接収入に繋がることは相変わらずまだなのよねー。
