id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

そういえば、何年か前に「二丁目の公民館」、Aktaにフリーペーパーを貰いに(&ごくわずかながらの募金をしに)行ったら、男性(に見える、恐らく大多数は)セクマイの人たちが句会をやっていたことがあった(ひょっとしたらこの話、前にも書いたかも知れないですが)。

うわーリアル句会って初めて見るよ、ちょっと見学させてもらっていいッスか!と、集まってる皆さんがお題に沿って作った句を集めて読み上げ、この句がいい、私はこの句が、と採点したり講評したりしているのを眺めさせてもらったのだけど、
あの時も、お題発表から一月あるとしても、なんとか俳句の形になってるものを作って来れるかっつったら、俺全然自信ないなー、みんなすげーなあ、って思ったんでしたっけ。

お暇する時、主催の方(今思うとセクマイの人権や生活向上に関する活動してる方としては割に有名な方だった…はず)に、
俳句に興味あったらまたおいで、今のところメンバーは男ばかりだけれど、女性も歓迎しますよ、って言って頂いた。

だけど、男なのか女なのか、セクマイなのかそうでないのか、なんともあやふやな自分の立ち位置に引け目を感じてしまっていたし、
そこにいた方々が、女やノンケが居ない場だからこそ、気兼ねなくのびのびと句が詠めるって部分があるような気もしたので、それっきりになってしまったんだけどね。
ちなみにその句会自体は、現在も同じ場所でずっと続いてるみたいです。月イチペースにしてもなかなかの長寿なのかな。