嵐の曲に詳しいわけじゃないんだけど、シングル曲みると、だいたい二人称は「君」だし、語尾は「〜ね」だったと思ってて、そういう印象があるんだけど、「新婦の友人に男友達が歌う祝福ソング」は「おまえ」とよびかけ、語尾は「〜ぜ」で締めており、なんか、あれか、80年代っぽい感じ…?か…?とも思いつつ、あの歌詞で「君」と呼びかけ「〜ね」を語尾にしたら、ちょっと笑えない親密さも出そうだし、一方で「おまえ」と「ぜ」で歌っちゃうから、相手は君じゃないんだ、感も出てるし、という、おそらくどこにもかすってないだろうことをぼんやり考えている。