id:skbn
せきららこのことを語る

試合会場で聞かれる「やっぱり○○選手のファンなんですか?」系の質問って
そのままYES!!っていうのもシャクにさわるし、かといって「△っていてやりましたわ!」って言って報道ざまあ、みたいになるのも変だし、っていう話が、大きな試合のたびにでるなあ、と思うんですけれど、そもそも、これ、質問自体がおかしいんですよね。
おかしな質問なんだから、この答え方ならよし、という答えなんて出るはずもなく。

だって、こんな答えにくい質問、ないでしょ!
基本的に愚問なんだよ!そりゃいるよ!答えられる時もあるよ。でも、そこで、あっちを答えたらこっちに申し訳ない(気がする)のがオタクだし、相手がわかる人を、って探ってしまう(探らなきゃいけない場合がある)のがオタクだし、どう答えても、答える側が悩まないってこと、ないし、一言で?一言で?むり!ってなるじゃん。求められてる答えは一言(名前)なのに、「正解」(というものがあるのなら)が一言じゃないんだもーん。

インタビューする時に相手にしゃべってもらうために「相手が答えたそうな言葉を察してそれを答えやすいようにする」ことはあると思うけど、それは時に「誘導」になるし、決め打ちの、この答えが欲しい、というだけなら「正解」なんだろうけれども、ねー。

だから、こういう質問、「答えない」でいいんじゃないですかね。
ていうか、そもそも、試合会場の周りで、テレビ局は、不用意に撮影しすぎ、じゃないですかね。大勢にカメラを向けてる、つもりなんでしょうけれども。