ルミネのCMや、こないだのコンサルなんかもそうなんだけど、「怒り」に見えるのは、そう表明しているからで、実際には理不尽な扱いに理不尽であると口にしているだけだよ。
本当は脱力。
理不尽だと感じる人が理不尽だと表明しておかないと、その声はない事にされて、理不尽じゃない、事にされちゃうから、そして過去、その声が届かない時代がずっとあって、容姿、性別で仕事の評価をされる事が当たり前、だった時代があるわけじゃん…そういう歴史は事実あるじゃん…。
そういうことを理不尽だと感じない、ならそれはそれでいいし、好きにしたらいいと思うし、誤読してレッテルはって、失礼を重ねるのはどうなの?フェミニストをブス扱いって普通にする人いるし、この件でもそういう話はあったけどさ…