MOZUを虚ろな目で見てしまったのは…
自分的にうっひょーと言う部分を的確にピックアップしつつ、物語上ありぇー?な所とか、ぶははははな部分をスルーする能力、を、ストロベリーナイトで鍛えられたおかげだと思う。
あれは、姫川玲子の姫っぷりと「言われるほど有能じゃない」感、にいらいらしつつ、献身的な彼女を支える西島秀俊を見つめ続けるドラマであったから。
こないだ、映画もやってた。相変わらずすごかったーー!
エンディングを見ながら、夫が
「俺、このエンディングを見る限り、9割9分見てるはずなんだけど、結局何があったのかよくわからなかった…」
と呟いてた。
「あの、若い部下は、どうして最後あの人を殺すの?」って聞かれたから
「さあ…かわいさあまって、にくさひゃくばい?」って答えておきました。