id:skbn
せきららこのことを語る

古参から新参へルールやマナーの注意喚起が行われる事が有るのは、新しい人は知らない可能性があるから、って事が多いんだと思うけれど(知っててそういう行動とってる人は考えが有ってやってるんだから、とやかく言っても仕方ないでしょ)ただそれだけの事を、古参VS新参という図式に落とし込んで語るのって火種を生むだけじゃないのかなー。

……とはいえ、長くその世界にいる人が経験や知識を持っているのは事実な訳だし、その点において「視野が違う」という信用は、あるんだよなあ。もちろん、その経験や知識をどう運用していくか、という問題は有るし、かえって視野が狭くなるという事もたくさん有るんだろうけれども。
単純に、長くファンを続けてる人の方が、来年も再来年もファンでいる可能性がたかい、とその点において、信用されるってことは有るわけで、それは何を意味するかっていうと「今がよければいい」って考え方をしないってことなんだと思うんですよ。