妄想と言えばですね、先日「TVのトーク番組とか、ゲストとして話してる事ある」「ひな壇に座ってる事がある」と夫に言ってみて、全く理解されなかったアカウントがこちらになります。身の上相談系の番組には、コメンテーターとして登場します。大体頭の中でやってるだけだけど、一人の時は、声に出すこともあります。声に出すと、感じが出るんで。会話も成立、しますよ。時々「私の中の江角マキコ」とか「私の中の西川先生」とか「私の中の原田泰三」とかに登場頂きますけれど。
ゼロから世界を創造するような妄想力はなくて、既に作られた世界や、現実にここにこういうキャラがいたら、とかそういう感じで妄想しています。子どもの頃から、好きなお話に新しい登場人物(そのキャラクターが自己を投影するキャラになる)を作る方の妄想をする子でした。創造性の欠片もない感じ。合議制…ではないなー。お友達はいるけれど!