id:skbn
せきららこのことを語る

カイザー産まれ片親育ち(わるそなやつはだいたいともだち)の私は、それを受けたと感じたことはないですが、それらに差別というか、偏見がある事を知っています。ましてや、今は、ネットで簡単に個人の意見が検索できる時代。
周囲にそういう人間がいなくても、帝王切開への偏見や誤解は簡単に閲覧できるんですよね。
(妊娠や出産に関しては、普通の状態じゃないんだからトラブルが起こって当たり前という意識と、同時に起こったトラブルの原因究明を勝手にしちゃう、という行動が同居してたりもする)

本人ではどうしようもない事はたくさんあるし、それでも、本人が最終的に折り合いを付けるしかないんでしょうが、現実に悩んだり苦しんだりする人がいて、「知ってもらえればなんとかなる」という問題なら、「知ってもらう」ことを優先させようっていうのは、理解できる気がする。
だって、傷ついた心に、それらが差別だ偏見だ気にするなという言葉は無力な事があるからね(正確には、ちゃんと効いて行くと思うけれど。でも、それは、傷をいやす行為であって、傷がついた、という事実は残るのだ)