DOIいってきたよ♡
ショーとかいってる時だけ、twitterと連携させようかなあ
でも、あっちからこっちに来たら、嫌だなあ。
・ちかっ。S席一列目ちっか
・オープニング、隣の方が始めてと言うことで、「この席だとゆづのへが真正面ですよ」って言ってたらド真っ正面でした。「声あげちゃうかも」って言ってた隣の方、声、あげてました。笑った。
・殿ハケアッコ出の出はけがWオペラ座のサービス。
・遥の登場は照明で花が舞ってた…あれはなにか。漫画で思わず花を背負わせてみましたって感じか。照明部まで遥のかわいさ後押しか(違います)可憐。
・カペラノ、42番街入れてたよね?ましょうめーん!すっげーちかいの。アンナちゃんが。入れ替わって今度は遥!近いの。もー目の正月、と盆がいっぺんにきた。
・日野君、ガタイがよくなった?もっと華奢な印象だった。なんか、かっこ良くなってるよ。迫力が出たし、上手くなってるよ
・昌磨先生、あのプロ自分で意見だしたとか…恐ろしいですね。本日の新横には、昌磨ヶ淵が存在していますよ…
・刑事君、太っry…?…いや、オフシーズンの身体ね♡
椿姫いいよー!!若い生真面目なツバメ感あるヨーー!!
でも衣装はあれだ。かえよう。とくに白いパンツはやめよう。しかもラインが入ってるじゃないか。もう男子のズボンにラインいれるの禁止ーーー!!髪型も、変えよう。
・理華ちゃんカルメン、いいよ!色っぽいし振り回しそう!このカルメンは!
切ない顔して腕を伸ばして「なぜなの?私を殺すきなのー?」みたいな顔と振り付けを見せたあとで、くるっと後ろを向いて一瞬で真顔になって2A飛んだのが面白かったよ。
・遙はウィキッドでした。いやー、本当に上手くなってるわ。
・2部、神プロ続き!
・織田君。タンゴ。これができるなら戻ってきてよおお!
・無良君。別府のあとかな?急に色っぽいと色めき立つTLに、いや、彼はずっとセクシーで色っぽいじゃない?と思ってたんだけど(えむぞうさんもいってたし)
…半端ないから。5割増。しかも少なく見積もって、5割増。フィーリングッなんてもう、聞き飽きたってレベルのプロになることあるけど、名プロの予感しかしない。
作季のSPで「無良君、シャツのボタン、もう一個開けようか」と言うのは、みんなの総意であったかと思うのですが、今年は、「無良君、それ以上開けないで!」です。
着込んでいるのが逆にいい!大人の男の色っぽさ。
あと、上手くなってる。遥ちゃんもそうだけど五輪逃した組(殿も含めて)の成長がすごい。
・あっこちゃんツィゴネルワイゼン。かっこいー…
・かなちゃん。ジャンプのエッジや回転不足、厳しいシーズンになるかもしれないし、それを思うと頑張れって迂闊に言えないって思っちゃうんだけど、これだけ、体のムーブメントが美しくて、スケートも魅力的な選手、世界獲らないの勿体無いよって思っちゃう。思わされちゃう。
曲は、angel of musicだと思うんだけど、最後にクリスティーヌが、怪人にプッシュされて、どんどん声が出ていくって所じゃないかな、そこのシーンが挟まれて。なんか、泣いちゃったよ…。クリスティーヌが佳菜ちゃんに重なって。
なんていうのか…もっともっと上に行ける、あなたにはその力があるってファンとしては勝手だけど、思ってプッシュしたくなっちゃって。でも、上に行くことが幸せってわけじゃないじゃない。何より1ファンの勝手な思いだよねと思うし。応援、し続けるだけだけど。いつだってありがとうなんだけど。
・カペラノ。語り継がれる名プロの予感しかしない。EXだけど。こんなことができるんだ、とびっくり。振り付けもいい。
・プルシエンコ。彼が氷上にいるだけでいい、という客席のボルテージに爆笑。体のキレも素晴らしい。少なくとも2年前のJOよりは。演技後、投げキッスをふーーっと吹くんだけど、受けたとこからバタバタ倒れてったら面白いなーっとか考えるくらいテンションがおかしくなっていた。あと、東西南北全部あおって黄色い声をほしいままにしていたのですが、南で、後ろの人が冷静だったら怖いってレベルで手を振っていた男の人がいて、なんだか幸せな絵面だな、と思いました。
・羽生当たりくじきたあああ!暗い中でも、大体シルエットでわかるじゃない?衣装が、花でもパリでもなかったから、その瞬間に「きたあああ」って叫んじゃいましたよね。全然叫べる状況だったからね。
SP。ショパンのピアノなんちゃら。よくきくやつ。
王子衣装とスタイルだけでGOE+3あげます(私が)。ジャンプは多分後半に4回転。100点越えをデフォにする気ですね。でも一番凄いのは、このプロを、鬼構成と感じさせないとこ。それは技術的にも、音楽表現的にも。羽生が鬼の顔して凄んでるという意味では鬼プロだよ♡
・フィナーレ。昌磨先生は所作が美しいと言い続けていますが、もうひとつ。音に対してのタメがいいんです。だから群舞、1テンポ遅れることあるんですが、昌磨先生のがいいです。(私は)え?覚えてないわけじゃないよね?(OPは怪しいとこあった気がする♡)