24時間テレビは突っ込みどころも多いし、ものの取り上げ方、演出、いずれも好きじゃないんだけど「出演者にギャラが支払われてる」ことで叩く人の気持ちは、よくわかんないなー…
あれは、「募金を募る」「こんな病気が、こんな状況があることを知ってもらう」ためのお仕事ですよ…バラエティの時間だって、真面目一辺倒で淡々とやってても見てもらえないから笑いや歌をちりばめてやってるだけでしょ。お仕事にお金が払われるのは当たり前じゃないの違うの。
演出には「ケッ」と思うこと、おおいですけどね。でもそれ、「ケッ」と思わない人の為の情報でしょ。それでいいでしょ。
マラソンはねー。身体の使い方の知らない人に、三ヶ月あまりの訓練で24時間走れ、って言うんだから、これもう「身体壊して感動物語作ってくれ」っていってるようなもので、あれ、反吐が出そうに嫌いなんだけど。
そろそろ、違う感動物語の提供があっても良いと思うんだよね。
たとえば、途中からtokioのメンバーが交代で走り始めるとか。そんなの、切り取り方次第で、感動物語にも奇跡の物語にも出来るでしょーー?
せきららこのことを語る