おこあえ
私、今回の選考基準、結構好きなんですよ。「全日本一発勝負」じゃなくて、今シーズンの世界的な評価を重視しますよ、って言うの。
世界で闘って、勝てる点数が出てるか、考慮に入れますよ、って言うの。選考の文章見てると「全日本で表彰台に乗る事」は重要なファクターなんだろうな、と思うんですけどでも、一度の試合って、運もコンディションも大きく左右するし、もちろんそれも実力のうち、でしょうが、だったら、これまで積み上げて来た実績だって実力のうち、だよ、と私は思うし。
一つの大会の表彰台で選考するっていうのは、「一見作為がはいりにくそうに見える」けど、他の方法に比べて特別フェアな方法ってわけではないし、正直、「うるさい奴が否応無しに黙ってくれる」くらいしかメリットはないと思ってて、まあ、だから、好きなんです。今回の選考基準。
連盟がどの程度全日本を重視しているのかー報道を見てると、全日本最重要視かなあ、と思うし、実際相当の比重を占めているんだとは思うんですが、一方で、穿った見方ではありますが、「全日本最終決戦」煽りは、多少、テレビ局やスポンサーの意図もはいってるだろうな、と思ってるし。
だから、今回、ふわっと言葉を濁して、「世界でどう評価されてるかを加味しますよ」って言うのを入れたのは、賢かったなーと思ってる。ここに来て、あの全日本煽りが、どれ位本当かわからないので、ちょっと混乱してはいるけど。
五輪の選考で連盟が一番に考えなきゃ行けないのは、「五輪での成績」なのだから、世界的な評価をきちんと考慮にいれるのは当たり前だ。
どの選手だって、様々な事情があって、五輪目指して大変な努力をしてるわけだからね。
だからこそ、連盟はシビアに、「五輪でメダルを取れるかどうか」「闘えるかどうか」(いずれも四年後を視野に入れて)を考えてほしいと思ってるし、結果的にはそれが、一番フェアなんじゃないかな、と私は思う。
というわけで、明日、順位このままで高橋が選出されても、私は全く驚かない。順位このままだったらそうすべきだろう、位に思ってる。べ、別に高橋のファンってわけじゃないんだからね><
まあ、言ってほしいと言う気持ちは正直ある。でも私、小塚君のファンなんだよー?ずっとあの滑りが大好きなんだよー?羽生だ刑事だっちゅーてるけど、そんなの実は「顔がかっこいい」とかそういうもんで、小塚はあのスケートのとりこなんだよー…六人いってほしいにきまってるじゃない!ば、ばかああああ!(涙)