ゴーストさん(敢えてこの言葉を使う)の経歴や,漏れ聞く人となりを見るにつけ、「出版社のリーク」「取材」があって、否定できなかったんだな,と言う気が…ふつふつと…
なんせ明日発売の文春に「告白」記事が載るわけで、いやあ、これ、週刊誌使って告発したというよりも、週刊誌が嗅ぎ付けて取材,と言う流れなのかなあって。
確か,伊藤理沙が震災の時に次の週の文春にその話を載せて,「どんだけ締めきり遅いんだ!」って言われてなかったかしら。
少なくとも,「告発」することで五輪レベルの選手に明確に迷惑をかける,と言うような事が明確にわかってるわけで,それを、それなりに名前のある人が「謝罪」と称してやるかなあ、とか、いろいろ…いろいろとだな。
「五輪と言う場で虚偽が行われるのは許せなかった」と言う言葉もあるから,まあ、わからないんだけど、でも、本気でそれを言うなら、もっと早くやったんじゃないかなあ,とか。
このタイミングで言ってしまうしかなかったから,もう、そういうしかない、という不自然な感じがして,ねえ…。ふう…。