気軽に言ってる方からすると、過剰反応だって言いたくなるのもわかるよ。わかるけど,そう言った言葉によって、競技がどんどん誤解されて,スケート云々関係なく,「選手を叩く為に作られた漫画」や「ブログ」が、とても気軽に,悪気なく「そうだよね、私もそう思ってた」って共感されて,選手叩きの補強材料にされる事,あるんだよ…。
問題は,スケートがわかってる,とかわかってない,とかじゃないんだよね。問題は,ああいうのが,ほぼ全て,選手を叩く為に作られた物だってことなの。(事実をねじ曲げて情報流してるんだから,そうとしか言えない)それ,競技とは全然関係ないじゃん。
私もふざけるなと思うよ。この選手が好き、も,あの選手が嫌い、も,その理由も,気軽に,戯れ言として受け止められない世の中なんて。ポイズン!ですよ。でも現実、そういう状況にあるんだもん。