id:skbn
せきららこのことを語る

うちの夫がねえ。9歳の頃から始めたピアノを、大人になっても続けていて、
今なお、仕事をしながら毎日必ずピアノの練習をしているの。

で、この話を聞いた人の反応は、だいたい二通りに分かれてね。

「すげえ!」っていうものと
「どうして?プロにでもなるの?」とか「そんなに楽しいの?」みたいなもの。
「楽しいの?」という質問に対しては、「いや、そういうことじゃない」といっても「じゃあなんでやってるの?」ってなる、みたいな。

ちなみに、私は前者だった。
で、それは、私にとって結婚する大きなポイントだったので、結婚する理由としてその事を話すと、それを理解してもらえない、みたいな事は、あって。私は、すごい事だと思ってるから、「そういう努力ができる人っていいと思った」みたいに話すんだけど今度は「好きな事なら当たり前じゃない?」みたいな反応をされたりね。

私が、なぜそれをすごいと思うかって言うと、それが絶対、楽しい訳じゃないって思うからなんだよね。
それは、もしかしたら、くるかもしれない楽しい瞬間の為に、毎日の努力を欠かさないってことでもあり
同時に、毎日、「音楽」と「それに対する自分のスキル」と向き合い続けるってことであり
そんな事やってたら、もはや、好きか嫌いかで単純に言語化できるような話じゃなくなってくると思う。
だから、私は、素直にすごい、大変な事だ、と思っちゃったんだよね。
(しかも、音楽、という物に対して、訓練を欠かさない、ということも、大事な事だ、と思った)