id:skbn
せきららこのことを語る

「そもそも論文は、そこから多くの科学者が検証を重ねて結論をだしていくのだからして」「なんでも白黒つけたがるのは未成熟の証」と、この流れを斬ってる科学者の方がいたけど、ちょっとびっくりした、かな。

研究の有用性は認めてるけど、論文の不備が問題、なんだと思うの。

そこを混同して「研究を否定された!」って話にしてしまうと、万が一黒かった時に、研究自体、生き残る術が、なくなっちゃうのでは、というのは心配しすぎかしら。
正しく否定されることって時には大事なことなんじゃないかなー