朝からいい天気で、花の水やりに外に出たら、ご近所の人がいて、挨拶なんぞしたりして
なんと言う爽やかな朝!(昼)部屋からは音楽が聞こえ、花の調子もいい。
鼻歌なぞうたいながらご機嫌で作業してたんだけど
ふと、ここでこの状態で聞こえるってことは、今、目の前の家族にも聞こえてるってこと?と思ったら何とも言えず恥ずかしくなって慌てて逃げ帰ってきました。
かかっていた音楽は、大橋純子で、シルエット・ロマンスでした。
これじゃ、田舎の老人だ。
もうちょっと若向きの曲がかかってれば、と思ったけど
次にかかったのがお嫁サンバだったのでいろいろ諦めました。