"(My name is)Bond , James Bond."

このニュアンスを保って日本語で自己紹介するなら、いままで
「(私は)太郎。山田太郎だ。」
って感じだと思っていたんだけど、実はファミリーネームを先に言うのがカッコイイんじゃないか、とふと思った。
「(私は)山田です。山田太郎です。」
っていうのが実はクールでできる人っぽくてカッコイイんじゃないか、と思ったが、しかし、欧米ではもしかしたら名前をきかれて、ファミリーネームを言うのがわりと一般的だったりするのかな?と思うと、いやいや、苗字を答えるのが一般的と思われる日本ではやっぱり名前から答える方が世界飛び回ってるっぽくてカッコイイのかもしれない、なんて思ったが、結局、なんとなく名前から答えるとチャラさが見えちゃうから、日本人ならやっぱり
「山田です。山田太郎です。」
がカッコイイんじゃないかと思うも、なんだ、普通じゃないか、となった。
ま、結局、スカイフォール、観たいなーってわけなんです。
