柳家小三治一門会があって、聞いてきました。ろべえが「初天神」、喜多八が「二番煎じ」、小三治が「馬の田楽」でした。ろべえが久しぶりにだだすべりしてました。やりにくい客席だったのかも。喜多八は今日もだるそうでもにゃもにゃしてて、でもクリーンで安定してました。かっこよかった。好きー。小三治はめずらしく客席の様子を慎重にうかがうような枕で、どうなるかなーと思ってたら「この話の入り方に五億点!」って感じで、結局かっこよかったです。
落語のことを語る
【広告】
楽天市場で「落語」を検索

- 柳家喬太郎落語集『ザ・きょんスズ30セレクト』-新…
- 楽天ブックス
- ¥3328

- えほん寄席 満員御礼の巻 (CDつき おもしろ落語絵…
- 楽天ブックス
- ¥1980

- ひつじ旅 落語家欧州紀行 [ 春風亭昇羊 ]
- 楽天ブックス
- ¥1980

- 【中古】 特選!!米朝落語全集(1)/桂米朝[三…
- ブックオフ 楽天市場店
- ¥1331

- カラー着物 【訳あり品】帯付き 全14色 男女兼用 …
- ハロウィン仮装 マジックナイト
- ¥2990

- マンガで読む名作落語三昧 [ さかもと瓢作 ]
- 楽天ブックス
- ¥1100