ストーブだったのは小学校の低学年までだったなあ。
校舎が建て替わってヒーターになった。
お弁当は載せて温めていいことになっていた気がするけどあまり覚えていない。
中高のどこかであるグループがお弁当にカップラーメンを持ってきて給湯室のお湯で作ったら先生にばれて全員親を呼び出されてたぶん1日くらい停学になって修道女の校長先生が朝礼の全校放送で「このようなことは決してあってはなりません」と呼びかける騒ぎになったからお弁当以外をどうこうしたひとはそうそういなかったのではなかろうか。
quadratus (★)のことを語る
