おばあちゃんから
「ここのところおじいさんや私のことで病院や役所行きが続いているけど嫌な顔ひとつせんとしてくれてありがとう」
という言葉をもらいました・・・おこづかいの諭吉と一緒に
そんなことない
毎回面倒くさいなあ~と思うし、なんで私ばっかり押しつけられるとも思ってる
でも、本人たちの前ではいい顔してる
だから お小遣い渡されると心が痛む・・・2、3回断わって仕方なくもらっといたけど(^_^;)
実際お世話って言ってもそんなに大そうな事はしていない
けど世話になってると思っているお年寄りにしたら負い目があるんだろうな
そうすること(お小遣いを渡すこと)で自己満足というか安心なんだろうし
少しでも私に機嫌よくいてもらおうと思って小遣いをくれる
実際それで悪い気はしないし、もっと頑張らなきゃとも思う
将来子ども夫婦に世話掛ける事になって嫁さんにそんな事が出来るだろうか・・・・
世話掛けないように元気でいたいけど、しっかり貯めとかなあかんなあ~