実家に行った後 ご近所数軒に顔出してきました
実家の二軒隣のおばちゃんは子ども二人とも都会暮らしで、ご主人が亡くなって今はひとり暮らしです
今年はご主人の七回忌で来月子どもたちが孫を連れて帰ってくると嬉しげでした
実家の角向かいのおばちゃんは、開いてるかどうかわからないようなさびれた店のひとり店番
私が子どもの頃はこの店でおばちゃんが揚げる天ぷらや、おっちゃんがさばく刺身を食べて大きくなったようなもんでした
どちらも亡くなった母と同じ世代なので私を子どもの頃から知っていてくれるし母のことも知っているので
昔話もたくさん出ました
そして、大きくなったもんだんなあ~でもちっとも変わらんなあ~・・・・などと取りとめない話をしました
実家にいるより長居をしたよ(^_^;)
最初のおばちゃんちでは抹茶アイスをいただき
店のおばちゃんは売り物のジュースを「まあ~座って飲みないな」と出してくれました
実家ではお中元を渡して仏壇に線香あげてからあとはずっと立ち話してた(^_^;)