id:dominique1228
勝手に引用のことを語る

《大人は自分勝手だと文句をいうだけでなく「今の大人ができなかったこと」を考えることが、私たちにとって大切だ》
今の大人ができなかったことって、何だろう。
社会学者の宮台真司さんの言葉がヒントになります。
「日本は、引き受けて考える社会でなく、任せて文句を言う社会」
(中略)
「お任せ」は、もう限界みたい。そこから脱するために、まず社会保障がどうやって成り立つのか、考えてみる。
(中略)
お任せをやめ、自分たちに引きつけて、よく考え、話し合うしか道はない。自分が「こうしたい」と思っても、相手のことを考えて譲ったり…。
人の話を聞いて、黙々と行動する人も欠かせない。
(中略)
みんなに「出番」がある。腕まくりして取り組み、話し合うなかから、「問題解決」が色々な場所で起こってくる。

朝日新聞朝刊. 2013.1.3. p.8.社説. 高校生の皆さんへ.