箱根日帰りバスツアーより帰宅。
いや~もう、あまりにがっちり買いまショーで笑いました。
最初につれていかれたのがわさび漬け店。
長野県民にわさびを売るな。
二軒目、淡水パール展示販売店。
店に入った時に、そこのマネージャーの女性が、「うちは個人販売はしておりません。ツアーの皆様か会員様のみです」と。
淡水パールなのに大玉ネックレスだと20万~。
誰が買うんだと思ったら、展示場隅の商談コーナーでローンの申込書書く人数人。
バスに戻るときに紙袋を抱えて帰ったひとが何人もいて驚いた。
偉そうに能書きを言ったわりには、どこで育てているか言わなかったので、営業のおばちゃんに聞いたら、中国だそう。
…中国製の淡水パールが20万~!!
私ならミキモトの本真珠買うよ…。
今日のコースは山梨側から箱根を経由して静岡に回るという、富士山を回り込むコース。
朝から日が入るまで一日富士山見てました。
絵に書いたような雪の具合といい、すごく贅沢な一日でした。
ドライバーの態度の悪さと、添乗員の段取りの悪さにはかなり言いたいことがあるけれど(*`θ´*)
おまけに駒ヶ岳ロープウェイで行った山頂で、ピアスの片方を落として来た模様…。
まぁ、頂上の神社に預けてきたと思えば腹も立たない。
と、自分に言い聞かす。
山頂はまっすぐ歩くことが困難なくらい寒かったけど、景色は素晴らしかった。
熱海と駿河湾がきれい。
山の者は海に憧れる。
言いたいこともあるけど、トータルしたらやっぱり楽しかった。
仲良しと一緒だとなんでも楽しめるね。
ありがとね。