最近、就労移行のプログラムや診察前日の振り返りを通じて、自分のことが少しずつ分かるようになってきた。例えば、いつも同じだと思っていた体調は周期的な(だいたい2か月くらい)波があるんじゃないか…とか。
ただし、これは就労移行のプログラムに限ることなんだけれど、自分の考え方の癖とかを振り返るときにその時の自分の気持ちとか感情とかを考えなくちゃいけないのが難しくて混乱してしまったりする。何もないクリアな状態ならわかることでも「離人」という膜が張られた状態では分からず、かといって人に聞いてわかることでもないので、プログラム自体が今の自分に向いていないような気もしなくはない。来月、見直しが入るからその時に少し話してみようとは思っている。
自分(id:feelingstar)のことを語る