今年は主にデジタルガジェットを追加•買い替えなど比較的大きな出費が多かった。多分当分はわたしの中では比較的大きな買い物はしない(申し訳ないと思いつつ、母にある程度出してもらっていたものの、貯金は減る一方…)と思うので、今あるものを大事に使っていくと同時に小さな出費(お菓子とかは買わないようにしたり、通院帰りに無駄な寄り道をしないとか、少し娯楽を減らしてみたりする)は削り始めた。半年前から家計簿アプリで管理していたけれど、今月から予算をちゃんと組むことと紙の家計簿も併用することにした。いろいろ折り合いをつけていかないとなあ。難しい?
節約生活のことを語る
【広告】
楽天市場で「節約生活」を検索

- 老いのシンプル節約生活 暮らしも気持ちも前向きに…
- 楽天ブックス
- ¥748

- フランス人の贅沢な節約生活【電子書籍】[ 佐藤絵…
- 楽天Kobo電子書籍ストア
- ¥649

- フランス人の贅沢な節約生活 (祥伝社黄金文庫) […
- 楽天ブックス
- ¥649

- 1億円の貯め方 貯金0円から億り人になった「超」節…
- 楽天Kobo電子書籍ストア
- ¥1650

- 1億円の貯め方 貯金0円から億り人になった「超」節…
- 楽天ブックス
- ¥1650

- 【中古】 老いのシンプル節約生活 ひとり暮らしの…
- もったいない本舗 楽天市場店
- ¥454