5 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 09:08:38 ID:4WOH9UM/
化粧品やサプリメントで有名なDHCの社名が「大学翻訳センター」の略であること。
もともとは英文献の翻訳をしてた会社らしい(今もやってるとか)。
このスレでは散々既出なんだろうが、個人的に面白かったので・・・。
8 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 16:15:33 ID:aSSuiZZL
>>5
パクって来た!!!
モス:M=mountain,O=ocean,S=sun,山、海、太陽の頭文字。
ニッカ:大日本果汁(株)の略。
東ハト:創業者がハト好きで、鳩印東京製菓という社名で創業。
つぼ八:創業時、八坪の居酒屋だったから。
ミノルタ:「実る程頭の垂れる稲穂かな」より「実る田」。
任天堂:(人事を尽くして)運を天に任せる。
シャープ:同社のヒット商品である、文房具「シャープペンシル」より。
花王:(身体だけでなく)「顔も洗える石鹸」から、顔→花王
DHC:大学翻訳センターDaigaku Honyaku Center