そういや実習日程決まりまして、今月の
28日からなのです
ハイクで「いってきます」出来ないんだな、、( ;∀;)
実習先の最寄り駅がムサコなので、「ムサコに行ってきます」っていいたかったのに(そこか)
26日も候補だったのですが、違ったので
こころおきなく前夜祭出来ますよ(違っ)
いろいろ重なりすぎてしんどいわ今月
で、
私が実習先に求める配慮事項が、
・スケジューリングを細かく決めておく
・質問できるようにスタッフを一人つける
・クリアファイルを用意する
の三点だと元担当スタッフから引き継ぎました。と担当スタッフさんに言われたんだが
待て待て
ふたつめまでは、先日の面談で、そういう話になったけど
…クリアファイルってなんの話?
確かに、わたし、結弦のとか、真央のとか、いっぱいクリアファイルもってるけどさ
それに書類挟んでるけどさ
担当スタッフさんは、「あれ?話きいてませんか?」ときょとん
…もしかして、
前回、実習にいったとき、
誓約書を事業所でもらったクリアファイルに入れて持参し
そのまま渡してしまい
クリアファイルを実習先においてきた形になっちゃったんですね
それを謝ったら
「いいよ、系列だし、こっちのが向こうにいっただけだから」
と元担当スタッフさんは笑って許してくれたのだが
まさか、そのこと?
誓約書をクリアファイルにいれて持っていけるよう予め渡せと?
「あ多分そうですね、りょうさん、書類きれいに保存してるから」
と担当スタッフさんに言われましたが
いやクリアファイルじゃなく私物ファイルに綴じてるひとのがおおいけど、、
それにしても、
前回は
合理的配慮:しずかな別室を用意
だったけど
合理的配慮:クリアファイルを用意
っておかしいだろw