id:taisin0212
広島東洋カープのことを語る

6/1 発売!

以下、[http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150529_704523.html:title] より
>>
ノートの「エントリーモデル」は、CPUにPentium 3560M(2.4GHz、ビデオ機能内蔵)、
メモリ4GB、GPUにGeForce GT 940M、500GB HDD、DVDスーパーマルチドライブ、
1,920×1,080ドット表示対応15.6型光沢液晶、OSにWindows 8.1 Update(64bit)を搭載し、価格は99,900円。

 ノートの「ハイスペックモデル」は、上記からCPUをCore i7-4710MQ(2.5GHz、同)、
メモリを8GB、HDDを1TBに強化し、価格は135,000円。
<<

ヒツジ先輩の意見とは若干異なるけど、1920x1080は便利!だからとても良し。
EXCEL使うときは、尚更便利に思えるハズ。

最近のPCパーツ事情・ノートPCの価格事情には疎いんだけど、
買うならちぃとムリして「ハイスペックモデル」にした方がいいと思うよ。
それだけの差があると思う。