赤松の走塁は決して擁護できるものではないけど、ギリギリまで腕を回していた3塁コーチャーもいただけないなぁ。
返球が高めだったからセーフになった、とか、ホームベースで回り込んだからセーフ、とか、際どい走塁をさせることが多くないか?
それが勝負だから、といえばそれまでなんだけどね
広島東洋カープのことを語る
赤松の走塁は決して擁護できるものではないけど、ギリギリまで腕を回していた3塁コーチャーもいただけないなぁ。
返球が高めだったからセーフになった、とか、ホームベースで回り込んだからセーフ、とか、際どい走塁をさせることが多くないか?
それが勝負だから、といえばそれまでなんだけどね