わたしの記憶違いかもしれませんが、長嶋さんが大江健三郎賞をとったとき、大江さんが炊飯ジャーについてのくだりを褒めていたようなおぼえがあるのですがもう何でよんだのか忘れましたし、わたしの「ねつ造(!)」かもしれませんけど、なんかふと思い出しのたで
間違ってるかもしれないので、確かめるためにぐぐってでてきたのを、お詫びがわりにこちらをおいておきまする
読書が人を豊かにする
第一回大江健三郎賞 公開対談 大江健三郎×長嶋有
http://solitairescope.seesaa.net/article/43021685.html
春樹さんの名前も出てきます
ちなみにわたしもハルキストではありません、ははは
そして、ここで出てくるフローベールは大江さんが思わず、観客のことやらなにやらを置き忘れて素で(だとおもう)、御馴染みのフランス語で喋っちゃったんだなあっていうのがあらわれてて個人的にツボでした、『感情教育』、はい
本読了のことを語る
