id:you_cats0712
プロ野球のことを語る

いつも思うんだけど、甲子園のライトスタンドの観客は老若男女さまざま。まさに赤ちゃんからじいちゃん・ばあちゃんまで。
で、選手のヒッティングテーマや応援の歌も、子供も年寄りも誰でも一緒に歌えそうな、悪く言えば泥臭い感じね。そこが好きなんだけど。
それに比べてロッテの応援は、あのメロディーとかリズムだと年寄りはちょっとついていけないんじゃないかな。だからというわけじゃないけど、千葉マリンの外野は若い子ばかりみたいに見える。
というか、ファン層が若いからあの音楽でもいけるのか。