みなさんが伏字にする台所の昆虫のことなんですが、わたくし、実家でそれが現れても「人が住むところでは出て当たり前」と鷹揚に構えていたんですね。それがいまわたしの暮らす家で出たんですよ。生活は変わってないはずですが、ちょっと前までは3階だったのが今はほぼ1階になったからか、土地の気候のせいか。いずれにせよ、その出現はわたしには信じられなかったんですね。
以上のことから論理的に何がいえるか、冷静に考えてみたんですね。そしたら、こんな結論に達しました。
「わたしは自分が人間じゃないと思っていた。」
みなさんが伏字にする台所の昆虫のことなんですが、わたくし、実家でそれが現れても「人が住むところでは出て当たり前」と鷹揚に構えていたんですね。それがいまわたしの暮らす家で出たんですよ。生活は変わってないはずですが、ちょっと前までは3階だったのが今はほぼ1階になったからか、土地の気候のせいか。いずれにせよ、その出現はわたしには信じられなかったんですね。
以上のことから論理的に何がいえるか、冷静に考えてみたんですね。そしたら、こんな結論に達しました。
「わたしは自分が人間じゃないと思っていた。」