マジレスかつ、事実に近づくわけでは全くないのですが(^_^;
オリジナルらしい英語版だと、クマさんは「逃げないのか?丸腰のくせに」と言って普通に追っかけてきて、
主人公はすんでのところで木の枝につかまってやりすごすようなのですよね。(私の読み間違えでなければ)
この問題は日本人が作りだしてしまった問題なので、我々が頭をひねるしかないんですよねえ…
作者は何という課題を残してくれたことか。
「テニスシューズを履いたクマ」英語詞: http://bussongs.com/songs/bear-in-tennis-shoes.php
小生の感想(?) http://riverwom.blog.so-net.ne.jp/2009-04-07