本郷三丁目の交差点から赤門方向にみた本郷通。旧中山道です。
やはりうっすら坂になってました。
で、川の痕跡を探しそこねたんすが、菊坂をくだりました。菊坂のさらに下に菊坂下道ってのがあって、そこから南へ曲がる道があるんすが、そこにあるのが炭団坂。
本郷台地のきわから炭団坂下(菊坂渓谷?)を見下ろしてる図です。そんなこと知っててなにになる、ってなたぐいのことを書いておくと、この写真の左側の高台が、坪内逍遥の邸宅跡で、この坂の下に宮沢賢治の旧居あとがあります。左手の小道をゆくと、菊坂渓谷?がもうちょっとよくみえるかも。
一人ブラタモリのことを語る