id:tadamesi
はてなのことを語る

昔ニフティが、パソ通サービスをtty形式からweb形式に強制移行し、結局サービスを停止した時。
いまのハイク1/2/ココの流れは、何だかその時の雰囲気に似ているように感じる。ニフティは、新しいインフラについて行くため、色々と犠牲にして勝負に出たけれど、結局ついて行けなかった。
例えば、ハイク2のログ。クローズドベータ/守秘義務の縛りで、ココへ移行できなかったのだろう。これは、著作権規定の不備で封印された、ニフティサーブの膨大なフォーラムログに似ている。