※長~いよ
※ネタバレ注意(『パーム26 愛でなく』)
この会議の参加者の方々は色々な意味で環境問題の最前線におられます
ある組織的行動は大規模に環境を破壊し 大勢の直接的被害者を生む
そしてある組織的行動は 環境の保全を推進する
皆さんはこの三者のどれかあるいは複数に属する方々だ
しかし環境に作用する最も大きな力は こういった直接的なものでなく 間接的な力です
わたしはその 最大勢力の中から たまたまこの場にやってきました
わたしは誰か? その最大勢力とは何か?
大企業の人間でも 政治家でも 環境団体の人間でもない ごく普通の人間です
わたしが本当のオワキンクの代表でないことは 自他共にみとめるところです
本当のオワキンク代表は わたしの隣にいる 今世界一有名なこの男性です
彼はまた 非常に強固な意志を持った 世界で最も頭のいい人間の ひとりとしても知られています
その彼が オワキンクの代表を務めているのです
(中略)
彼が代表である限り 少なくともこの会議上では オワキンクは守られるでしょう わたしが無用な講演や 質疑応答にのぞむまでもない
しかし会議のあと、またその他のオワキンクと同じような地域に関しては定かではありません
世界一の天才が 常にそれらの場所をまもっているわけではなく わたしたち環境に作用する最大勢力は それらの場所にさして関心がないからです
オワキンクが失われる時 わたしたちもオワキンクを失う そしてこの世の最後のオワキンクが失われる時まで、わたしたちはそのことに気づかないでしょう
あちこちで環境保全の必要性が叫ばれている今 環境問題に無関心であることには気が引けます
でもわたしは積極的に行動することには 気乗りがしませんでした
なぜわたしが 自分を変えたり 自分の時間を割いたり 時には不愉快な思いをしたりという リスクを負ってまで 祖先のおかした間違いや 自分が始めたわけでもない破壊のために自分を犠牲にしなければならないのか?
自分は普通の人間で 何も悪いことはしていないのに
「普通の人間」
何も悪いことをしていない
これほどわたしたちを 安堵させる言葉はありません
責任は他の誰かにある
問題を起こしたのも 解決するのも 他の誰かに違いない
でもわたしが遅ればせながら気付いたことを 本会議参加者の方々はとうの昔に知っていらしたのではないでしょうか?
環境団体の方々や環境破壊の被害者の方々はもちろん 企業の方々も――
つまりわたしたち一般の人間が どのように環境破壊に加担し 助長するかということに
しかもわたしたちは 気付かない
何が起こっても 決してそれが 自分のせいだとは 思わない
今わたしがお話ししている アイデアを、地球上の誰もが 好きにならないことは 間違いありません
自分たちが 邪悪な存在だと 誰が喜んで 受け入れられるでしょうか?
しかし人間として 普通に生活することが すべての汚染や環境破壊 多くの死滅を招いている 以上このことは否定できない
直接的に戦争や差別や環境破壊を起こす人々は 大きな自信をもって これを行うことができる
彼らはわたしたちが それに対して 何もしないのを 知っているからです
そして無言のうちに 彼らを受け入れ 手を貸してきた我々は 潔白だと言えるでしょうか?
わたしたちが この世界に対して これほどの影響力を 持っている限り 中間の立場などは 存在しない
ある行動に対して イエスと言わない限り それは否定となり ノーと言わない限り それは肯定となる
そして破壊に対して イエスと言いつづけて来た わたしたちは 明らかに有罪です
わたしたちは悪い
もし今わたしたちが 邪悪であることを認め 邪悪でないものに 変わらなければ わたしたちは間もなく 自分たちの惑星を滅ぼし 破壊した惑星に 殺されるでしょう
環境保護の推進が どれほどの犠牲を 伴うものだとしても 今償うチャンスを逃して 一体我々に何が残るのか?
自分を守りながら この問題と向かい合うことなど できない
これだけ多くのものを 破壊してきたのだから
わたしたちは どんな償いでもできる
なぜならすでに 有罪なのだから
わたしは今後すべての 環境保全活動を全面的に 支持し、協力・推進することを
またすべての 環境破壊活動に反対し できうる限りその意思を 表明することを誓います
そしてこのふたつの 違いを常に 見分けるための英知を おこたらず養いつづける ことをここに誓います