「謎解きはディナーのあとで」東川篤哉
図書館で300人待ち(わたしのあとは700人待ち!)だったところ、会社の人に貸していただきました。
「そんなに騒がれるほどでもない」と言われたのですが、本屋大賞って小粒な良作がという印象で、実際のところ、手軽に面白く読めました。なんだろう、ポスト赤川次郎…っていうには古すぎるかもう。
初東川さんだったのですが、ほかの作品も面白そうで読んでみたいです。
ドラマ化されるそうですが、北川景子はピッタリな気がする。執事のほうは…個人的には櫻井君より、松ジュンかニノかなぁ。櫻井君は、一生懸命事件を解決してくれちゃいそうなイメージが勝手に…。
