岡山の家で、前は日頃誰もいなくても大丈夫な(定期的に水やりしなくていい)野菜や芋たちを作っていたのです
でも一昨年ぐらいに隣の山に大きな音を出す工場ができて、その山の周辺にいた
鹿とか猪とかがごそっとうちの山に引っ越ししてきた
植えても、植えても食べられるので、今はネギとニンニクぐらいしか植えてません
銀杏も樹皮を鹿に食べられて一本枯れてしまいました(´・ω・`)
周りの家(といっても、5軒ほどしか無いのですが)も柵立てたり大変そうです
鳥獣被害恐るべしです
ひとりごとのことを語る

岡山の家で、前は日頃誰もいなくても大丈夫な(定期的に水やりしなくていい)野菜や芋たちを作っていたのです
でも一昨年ぐらいに隣の山に大きな音を出す工場ができて、その山の周辺にいた
鹿とか猪とかがごそっとうちの山に引っ越ししてきた
植えても、植えても食べられるので、今はネギとニンニクぐらいしか植えてません
銀杏も樹皮を鹿に食べられて一本枯れてしまいました(´・ω・`)
周りの家(といっても、5軒ほどしか無いのですが)も柵立てたり大変そうです
鳥獣被害恐るべしです