【手巻き時計の事】(60'の中古品)
昨夜id:ototsukiさんの時計が父の時計に似ていて懐かしかった。

昔の物は現行品と違って、やっぱりOHやメンテの費用が結構バカにならない。
5年に1度は分解掃除して油をささないとダメだとか書かれてたり‥
左のロレックスも手に入れた時はヒドイ状態で、文字盤の隅がサビ?のような
ぼんやりと白っぽくなっていて、だから安かったのだけど(10万以下)
西武池袋店の時計修理に見積もって貰ったらOHに5万文字盤張替えに5万以上
まぁ仕方ないよね、安くしている所もあるけど信用のある所が良いし。
修理も1ヶ月以上掛かったけど、今は見違えるほどキレイになって満足。
前の画像が残ってないので 差を伝えられないので説得力ないなぁ~。
でも同等の時計をネットで検索すると 修理代を足しても得してるからヨシとする。
でも防水じゃないから、日常はタグホイヤー(現行品)使用者なんですが。(^p^)
