【フードプロセッサーって凄いラク♪】
昨日はお昼を食べた後、出掛ける前に晩御飯の為に餃子の仕込みを…

白い…だってキャベツの中心の小さくて硬い所と白菜の芯だけ。

そこへニラを4本分ザックリ切って入れて、FPを回す。青汁は捨てた。

ひき肉と調味料を入れてスプーンで混ぜてラップして冷蔵庫に入れておく。
肉ダネが出来るまで20分程度!早~い!!昔の苦労が信じられないよ。(^p^)
夕方帰宅してから二人でTV見ながら、餃子を包んでいく…
包むのはダンナの方が上手い。私はダーツがキレイじゃないんだよねぇ…。

しかし焼きが鬼門だった。家のコンロ、高温加熱が続くと自動で弱火になる。
コレが超迷惑機能で、高温の炒め物や加熱で水分飛ばしの時に弱火。
ちょっと最低…上手く羽付き餃子にパリっと焼き上がらなかったよ。(´・ω・`)
