【大人の東京ぶらぶら3】(国会議事堂見学)
メトロの永田町駅を出て地上に上がれば、灼熱の議事堂周辺。
10時の回の申し込みに遅れ、次の11時までブラブラする羽目に…
国会期間中じゃないけど、周囲は物々しい数の警官が居るわけだけで
話しかけると 案外親しげに返事を返してくれるし、爽やかさんが多い。 ( ´∀`)

お土産グッズで人気の小泉Jr.を見かけたけど、興味ないから買わなかった。
セキュリティーチェック&手荷物検査を受けてエスカレーターを降りた。

エスカレーターの下には ナゼか無意味な石の飾りが付いていたけど
(コレって猫が喜ぶ階段っぽいなー)と思って見ていたら
「この部屋より先はお写真と飲食が禁止になっております」と係りの人が…
(えー?先に言ってくれたら中庭の写真撮ったのに…)
「案内が約1時間なので、前もってトイレを済ませて下さい」と追加の声も。


とりあえず、新しい見学者の為にあるような集合場所を撮ったけど
やはり本当は内部の明治&大正デザインで 昭和初期に施工の本会議場や
ステンドグラスのキレイな中央広間などの写真が撮れないのは残念…。(´・ω・`)
おまけに冷房の効いていない会議場はメチャメチャ暑かった。
