【富士急ハイランド1】
昨日は変わりやすい天気だった。山の麓のせいもあるかもしれないけど…

富士山は最初から最後まで 隠れっ放しだったし。 (ノД`)シクシク
山中湖のKABAの予約を取っていなかったから、乗船出来なかったので
ランチも食べずに、富士急の戦慄迷宮に並んだのが1時過ぎ…

その時点で3時間待ちだから、待たずに他へ行きたいのは山々だけど
以前に来た時も待たずに入らなかったから、今回は意地でも入る! (`・ω・´)
その間、ダンナは新アトラクション「高飛車」へ2時間半待ち。
周りはカップルか学生のグループが多いから、皆ゲームやお喋りして待ってる。
ぼっちで待ってるのは私くらいだったかもしれない。

待ってる間も小雨は時々降るし、キイロススメバチが飛んでるし(危険だ!)
ふと見れば置かれた人形の髪の毛が抜けて、フワフワ転がっててキモい!(゚ロ゚;)

そんな状況で3時間居ると前後のカップルの会話を聞く気はなくても
ドンドン入ってきちゃうワケで…人間観察(聴覚だけで)してみたりする。
前カップルは20代後半なのにお互い敬語・会話が途切れがち、硬くぎこちない。
後ろカップルはPSPで「みんゴル」をしていて、会話も楽しそうイイ雰囲気。
そんな萎え萎えな環境を耐え抜いた3時間、やっと次に入れる!!!
って時に丁度、高飛車を乗り終えたダンナが着て 一緒に入れました。
あのまま間に合わなければ、中に入る時も一人ぼっち状況だった。セーフ!(^o^)丿
