id:PlumAdmin
ひとりごとのことを語る

年寄りが邪魔者だというなら、
子どもや若者もいってみりゃ厄介者ですよ。
でも、若すぎず、年寄りすぎないことによって
世の中の都合に合わせて効率よく動けたからって、
それはそれだけのことでしかないんじゃないですかね。
ちなみに、祖母(90)も、女学校時代は、30すぎて生きているなんてイヤ!と思っていたと告白しております。
人間には自分を正当化したいという強力な動機付けが漏れなく備えられていますので、心配しなくても、自分が年寄りになったらそれに適合した考え方ができるようになっているでしょう。